全日本ラリー選手権 第7戦 RALLY HOKKAIDO
TGR-WRTのラトバラ代表が勝利
勝田範彦も2位に入り、1-2フィニッシュ
トップページ >> モータースポーツページ トップ >> 全日本ラリー選手権 第7戦 RALLY HOKKAIDO

概要/Outline
9月8日(金)〜10日(日)にかけて、北海道帯広市を拠点として2023年シーズン全日本ラリー選手権(JRC)第7戦「RALLY HOKKAIDO」が開催され、スポット参戦したTGR-WRTのヤリ‐マティ・ラトバラ代表(GR YARIS JP4-RALLY2)が優勝を飾りました。勝田範彦/木村裕介組(GR YARIS JP4-RALLY2)は2位表彰台を獲得、TOYOTA GAZOO Racingは1-2フィニッシュを飾りました。

「人材育成」と「モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり」の実践を目的に全日本ラリー選手権に参戦するTGR。勝田選手がGR YARIS JP4-RALLY2で初優勝を達成した第6戦カムイから約2カ月のインターバルを挟み、チームはシーズン2戦目のグラベル(未舗装路)ラリーとなる「ラリー北海道」を迎えました。今回のラリー北海道には、WRCに参戦するTGR-WRTから、ラトバラ代表がGR YARIS JP4-RALLY2でスポット参戦。また、モリゾウ選手とレジェンドドライバーのユハ・カンクネンさんが9日(土)、10日(日)の両日でデモンストレーション走行を披露しています。

チームは前戦のカムイで得た知見を活かし、GR YARIS JP4-RALLY2のセッティングを調整。ラトバラ代表も勝田選手とともにテストを実施し、ハイスピードかつ走行距離の長いラリー北海道に向けた準備を進めました。一方、眞貝選手はDAT車両をグラベルラリーに初投入。ラリー北海道では、初めて車両側に変速を任せる「Dレンジ」での走行にトライしています。

ラリーウィーク中に降雨があったため、レッキ(コース試走)の段階では荒れた路面となりましたが、9日(土)になると路面コンディションが回復。ラトバラ代表はスタートから抜群ののペースで走行を続け、この日行われたすべてSSでトップタイムを記録し、総合2番手の勝田選手に1分52秒7差をつけて初日を終えました。勝田選手はSS2で総合2番手に浮上するとその後も安定して好タイムを並べ、ライバルとの差を拡大。一方、眞貝選手はSS2でコースアウトを喫し、その影響によってリタイアを決めています。

ラリー最終日の10日(日)に残された距離は4SS、13.24kmのみとなります。9日(土)の夕方から開催エリアに降り続いた雨は上がったものの、路面には濡れた部分が残る難しい状況に。ラトバラ代表は、ぬかるんだコンディションのSS10イケダこそトップタイムを逃したもののそのほかのSSを制するスピードを披露、2位の勝田選手に2分16秒4差をつけて、全日本ラリー選手権での初勝利を獲得しました。勝田選手が2位に入ったことで、TGRはシーズン初の1-2フィニッシュを達成しました。

ラリーの詳細については、チームの公式ウェブサイトをご覧ください。

https://toyotagazooracing.com/jp/jrc/release/2023/06/