踏力に合わせたリニアな効き
CC38
CC40をベースに、やや低めのμと高いコントロール性を持たせています。適度な初期制動力を持っており、軽踏力時のコントロール性やリリース性も良く、中、大踏力時はビルドアップ性も適度に持たせることでABSの介入も穏やかです。サーキット走行において効きの安心感とコントロール性を両立したい方にお勧めのパッドです。安心感のあるしっかりとしたペダルタッチで中軽量車の高負荷での使用や、車速の高くないサーキットでの重量車の使用に向いています。
【使用例】
◆1.5t程度の中量級車両のサーキット走行
◆システムインチアップ車両はもてぎ/岡山/本庄などブレーキ負荷の高いサーキットにおける、安定した制動力を維持したままでの連続周回
フロント/リア:税込価格 各26,400円~(税抜価格 各24,000円~)(※1)
材質:セミメタリック
ローター適正温度域:150℃~800℃
平均摩擦係数:0.33~0.38
走行フィールド:サーキット
材質特性:中間型
※1 価格は品番により異なります。
低温域から制動力を体感できる/中・重量車向き
CC40
高い摩擦係数を誇りコーナー手前でブレーキングを終わらせることが出来る実践派パッド。リリース性に優れていることも特徴の一つです。安心感のあるしっかりとしたペダルタッチで高温域でも安定したブレーキングが可能となり、摩擦特性にも優れます。サーキット走行で、効きの安心感が欲しい方にお勧めのパッドです。
【使用例】
◆1.5t程度の中量級車両のサーキット走行
◆システムインチアップ車両はもてぎ/岡山/本庄などブレーキ負荷の高いサーキットにおける、高い制動力を維持したままでの連続周回
フロント/リア:税込価格 各26,400円~(税抜価格 各24,000円~)(※1)
材質:セミメタリック
ローター適正温度域:150℃~800℃
平均摩擦係数:0.35~0.40
走行フィールド:サーキット
材質特性:リリース型
※1 価格は品番により異なります。
フラットな効き/ハイグリップタイヤ・重量車向き
CC43
ブレーキに負荷のかかる重量車の連続走行などにおいて、高温・高負荷でも安定した性能を発揮します。特にハイパワー車両でサーキット走行をする場合に効きを高めたい場合にお勧めです。WRCでも使用されるほどの制動力の安定性があるコントロール性に優れた材質となっており、適度なペダルストロークとタッチ感によるリリースコントロール性の高さが特徴です。
【使用例】
◆2t程度の重量級車両のサーキット走行
◆ハイパワー車両においてサーキット走行での効きを求める場合
フロント/リア:税込価格 各26,400円~(税抜価格 各24,000円~)(※1)
材質:セミメタリック
ローター適正温度域:300℃~800℃
平均摩擦係数:0.40~0.43
走行フィールド:サーキット
材質特性:リリース型
※1 価格は品番により異なります。
抜群の耐久性とコントロール性を併せ持つ
CC35 type-E
スーパー耐久やニュルブルクリンクから草レースまで世界の耐久レースでも使用される、耐久レース適したパッドです。高温域において効きの変化が少ないため、摩擦係数は低めながら安定したブレーキングが可能、タッチもしっかりとして変化がなく温度変化にも安定した性能を発揮。高いコントロール性と安定性がドライバーの負担を軽減します。
【使用例】
◆1.5~2t程度の中・重量級車両のサーキット走行
◆システムインチアップ車両はもてぎ/岡山/本庄などブレーキ負荷の高いサーキットにおける、高い制動力を維持したままでの連続周回
フロント/リア:税込価格 各42,900円~(税抜価格 各39,000円~)(※1)
材質:セミメタリック
ローター適正温度域:300℃~800℃
平均摩擦係数:0.30~0.35
走行フィールド:サーキット
材質特性:踏力型
※1 価格は品番により異なります。
高摩擦係数が生むブレーキングG
CC60
初期から少ない踏力で高い制動力が得られ、鋭いレスポンスが特徴のパッドです。グラベル路でもコントロール性が確保されるため、全日本ラリーなどのマスターバック無し車両に向いています。(距離の短い地方戦などにはMX72などの材質が使用可能です。)
またリアに使用することで、ブレーキング時のリアの接地性を高めることもできます。
【使用例】
◆1.5~2t程度の中・重量級車両のサーキット走行
◆システムインチアップ車両はもてぎ/岡山/本庄などブレーキ負荷の高いサーキットにおける、軽踏力での連続周回
フロント/リア:税込価格 各26,400円~(税抜価格 各24,000円~)(※1)
材質:セミメタリック
ローター適正温度域:300℃~800℃
平均摩擦係数:0.50~0.60
走行フィールド:サーキット
材質特性:リリース型
※1 価格は品番により異なります。
ABS、姿勢制御などの介入を穏やかにするリアブレーキパッド
NA01-rear
FF車のリア用に開発された材質で、昨今のABS装着車や主にワンメイクレースや草耐久レースなどで使用されています。安定した低めの効きを発揮できるため、過度なABS介入や、意図しない姿勢制御を抑えることができます。ペダルタッチの向上を行い、高温時の効きの変化も最小限に抑えています。
【使用例】
◆サーキット走行をするFF車やリアサスペンションのストロークが短いABS装着車両などで、リアの制動力を抑える
FF車リア専用:税込価格 各24,200円~(税抜価格 各22,000円~)(※1)
材質:ロースチール
ローター適正温度域:100℃~450℃
平均摩擦係数:0.22~0.29
走行フィールド:サーキット
※1 価格は品番により異なります。